• ホーム
  • フード・ドリンク
  • 本格的な米料理のコツは「米の種類」を替える~パラパラチャーハンはバスマティライスがおすすめ!

本格的な米料理のコツは「米の種類」を替える~パラパラチャーハンはバスマティライスがおすすめ!

本格的な米料理のコツは「米の種類」を替える~パラパラチャーハンはバスマティライスがおすすめ!

パン食が増えたとはいえ、お米は私たちの生活に欠かせないもの。日本で食べているのはジャポニカ米の「短粒種」ですが、じつは、世界の主流はインディカ米の「長粒種」。

中国もタイもインドもイタリアもスペインも、お米の種類が日本とは違うのです

「日本のお米」であるジャポニカ米は米粒の長さが短めで円形に近く、炊くと粘りとツヤが出ます。和食に合わせるには絶対に日本米しかあり得ませんよね!

では、タイやインドのカレー、チャーハン、パエリア、リゾットなどはどうでしょう?たとえば「タイのグリーンカレーを家で食べると物足りない気がする」と感じたことはありませんか?

タイ料理専門店では米粒が長く独特の香りがある「ジャスミンライス(長粒種)」を使用している店が多いので、家で食べる際「いつもの日本米」を合わせてもいまひとつ......と感じるのは当然なのです。

たとえレトルトのカレーだとしても、ジャスミンライスと一緒に食べれば本格的な味わいになったりします。

鶏肉を使った人気料理「海南鶏飯(ハイナンジーファン)」も、せっかくつくるならジャスミンライスを使いたいもの。逆にいえば、ジャスミンライスを使うだけで、ガゼンおいしくなります。

  • チャーハンは中華鍋を力一杯ふりまわさないとベチャッとする......
  • パエリアはパラッと、リゾットはさらっと仕上げたいのに、うまくいかない......

といった悩みも、米の種類を替えることで簡単に解決する場合があるのです。

ジャスミンライスは日本でも一般的になってきましたが、チャーハンやパエリア、リゾットなど米自体を調理する料理の場合、インドやパキスタンで主流の「バスマティライス」のほうがより適しています。

バスマティライス

バスマティライス

バスマティライスはインディカ米のなかでも最高級といわれるお米です。

ジャスミンライスを炊くとわずかにかたまり、やわらかくべたつく食感になりますが(それでも日本米に比べると相当さらっとしています)、バスマティライスはよりドライで粘りがなく、ふわっとしていながらしっかりと米粒の食感が残ります。

イタリアのリゾットやスペインのパエリアをはじめ、パラパラに仕上げたいチャーハンやジャンバラヤなどは、日本米を使うよりもバスマティライスのほうが料理の性質に合致しているため、よりおいしくつくることができます。

下の写真はバスマティライスでつくったチャーハンです。

これまで、パラパラに仕上げるためにいろいろ工夫をしてみたものの、それでも「やっぱりベチャッとするなぁ」というのが悩みでしたが、バスマティライスに替えただけで、ウソのようにうまく仕上げることができたのです。

独特の香りもなんとも言えずおいしくて、シンプルな味付けだけでお店で味わうような絶品チャーハンができるように!

先ほどのグリーンカレーはジャスミンライスをおすすめしましたが、インドのスパイスカレーにはインド生まれのバスマティライスがやっぱり合います。

おうち時間を充実させるため、スパイスの配合にこだわってカレーをつくる方も増えていますので、その際はぜひぜひお米の種類にもこだわりたいものですね!

ジャスミンライスはスーパーでも販売されていますが、少々割高です。

バスマティライスのほうは一般的なスーパーではほぼ見かけないので、しろインターネットで2kg入りとか5kg入りなどを買うのがおすすめ。たとえば5kg入りのジャスミンライスは、Amazonや楽天市場では3,000円まででで売っていたりします。

お米を替えるだけでおいしく仕上がることを考えたら決して高くはない!と思います。まずはお試しで1kg入りなどを買って、気に入ったらぜひお得な大容量を買ってみてくださいね。

2021.09.16 18:28
2021.09.16 18:30
フード・ドリンク
お米炒飯

Relates

2023.12.18/2023.12.18 年越しそばの味の決め手「かえし」の作り方~市販品に負けないプロ並みの蕎麦つゆを仕込もう~ 2023.11.17/2023.11.17 毎日飲むならこんなお茶!日本茶からルイボスティーまで、おすすめ5選 2023.11.06/2023.11.06 ホーローバットで焼き菓子をつくろう~保存にも調理にも使いやすい~ 2023.11.06/2023.11.06 ブーケガルニやエルブドプロヴァンスを自家製で~煮込み料理の味が一段上がるハーブミックス~ 2023.10.06/2023.10.06 大人も子どももハマる魅惑のチーズ「パルミジャーノ」 2023.10.06/2023.10.06 ハイサイソース、ハイサイペースト~沖縄生まれのうま辛調味料を使ったアレンジレシピ~ 2023.09.25/2023.09.25 ノンアルコールがオシャレ~お酒は飲めるけど「あえて飲まない」がカッコいい~ 2023.09.14/2023.09.14 話題の「ムードフード」で元気に!気分を上げる食べ物・飲み物 2023.08.06/2023.08.04 ホットプレートで作る!餃子の皮を使った簡単ミニピザレシピ 2023.07.27/2023.07.27 彩り・味・栄養抜群のトマトをもっと!生でも加熱しても…夏に食べたいトマトレシピ。 2023.07.21/2023.07.21 キャンプやバーベキューにも要注意!カンピロバクター食中毒から家族を守る 2023.07.21/2023.07.21 お肉が最高においしい「ロコモコ」をおうちで~夏休みに作ってみんなで食べよう~