大人世代のライフスタイル提案メディア
ネット通販での食材・食品お取り寄せの魅力のひとつは、お店で食べると高い料理の素材が、産地直送のリーズナブルな値段で購入できること。スーパーなどでは手に入りにくいものが、新鮮な状態で購入できること。
今回は、自然豊かな土地ならではのこだわり食材・食品を販売するネットショップ「和丸水産」さんをご紹介します。
「せと姫」は、愛媛県の佐田岬半島の旧瀬戸町で、5年以上の歳月をかけて開発された養殖アワビ。「天然アワビよりおいしい」と言われる味を出すことにこだわって開発したそうです。
「天然アワビは固くコリコリしており、通な方に好まれますが、『せと姫』は刺身でも火を通したかのように柔らかく食べやすいので、特に年配の方に人気があります。直売の試食では、『こんなアワビは食べたことない!』と、お客さまがその甘味と味の濃さに驚いて感動し、必ずお買い求めいただける逸品です」と話す和丸水産の桝田元起さん。
一番大きなサイズ「せと姫(大大)」は1個約90グラムで肉厚。まずはお刺身で新鮮なおいしさを味わいたいですね。
家族や友達が集まったときには、贅沢な海鮮バーベキューもおすすめ。
「せと姫」のおいしさの秘密は、数種類の海藻をブレンドした高品質な特製の餌を食べて育ったからだそう。養殖施設は一度に4万匹を育てることができ、経費を抑えられることで、その分、安く提供できるのだそうです。
「せと姫」だけでなく、愛媛産天然サザエとの「ごつごつサザエセット」なら、バーベキューがさらに賑やかに。佐田岬半島のきれいな水ですくすく育った天然モノも抜群のおいしさです。
「中途半端な田舎ではない、ド田舎だからこそおいしいものができることを、お客さまに伝えたいです」と桝田さん。
下準備不要の「蒸しせと姫」を使ったレシピは、パエリアやパスタ、天ぷら、ステーキなどがおすすめ。アワビを使ったさまざまな料理で、普段と違う素敵な食卓を演出してみてはいかがでしょうか。
2019.11.10 20:18 | |
2019.11.10 20:18 | |
フード・ドリンク |