【メサージュ・ド・ローズ】もらったらゼッタイ嬉しい!美しすぎるバラのチョコレート

【メサージュ・ド・ローズ】もらったらゼッタイ嬉しい!美しすぎるバラのチョコレート

美しいバラの花束をもらって喜ばない女性はいません、よね?(くれる相手しだい、というご意見もありそうだけど・・・)それが「食べられるバラ」だったらもっと嬉しくないですか。

今回ご紹介するのは、女性への贈り物にぴったり、そして贈られたらゼッタイ嬉しい「メサージュ・ド・ローズ」です。

「バラのメッセージ」という意味を持つこのチョコレート、すばらしいのは見た目だけではありません。

フランスの高級チョコレートメーカー、ヴェイス社のチョコを原料にしているそうで、なめらかでクリーミー♪口どけのよい、美味なチョコレートなんです。

今回買ったのは「Mignon ミニヨン」。「かわいい」という意味を持つ、6個入りのセットです。

メサージュ・ド・ローズ「Mignon ミニヨン」

ピンクの箱も、アクセサリーボックスみたいでかわいいですね。セピアのバラはミルクチョコ、ピンクのつぼみはラズベリー。ラズベリーは着色料ではなく天然由来なので、退色するそうです。色のキレイなうちにいただきましょう。

そしてもうひとつ「Mini Rose ミニローズ」。

メサージュ・ド・ローズ「Mini Rose ミニローズ」

指先に載るほど小さなバラとリーフが楕円の箱に詰まっています。ミルク、ビター、ホワイトで、味のバランスも文句なし。たくさん入っているので、しばらく楽しめそうですよ。

親しい間柄なら、相手の趣味に合わせた贈り物もアリですが、服やアクセサリーなど、カタチに残るものってやっぱり難しい。チョコレートなら残るモノでもないし、嫌いな人もいないかと。しかも開けた瞬間、「わー!!」と歓声があがりますよ(たぶん)。

プレゼントにはもちろんおすすめですが、値段も量も手頃なミニローズをお茶うけとして常備♪

コーヒーや紅茶のソーサーに、絵を描くように置くと、なかなかよいのです。

メサージュ・ド・ローズ

「メサージュ・ド・ローズ」は、創業当時、東京・代官山にショップを構えていましたが、数年後に京橋へ移り、銀座へと移転!女性の喜びを追い求め、今後も美しきチョコレートを咲かせ続けてくれるでしょう。

今回、私が試してみた「ミニヨン」や「ミニローズ」以外にも、花びらをセパレートできる「ソニア」や、もらった人がきっと悶絶するに違いない二段重ねの豪華版も!用途や贈る相手に合わせて選ぶとよさそうですよね。

2019.06.17 20:34
2022.10.04 13:59
フード・ドリンク
スイーツお店

Relates

2023.12.18/2023.12.18 年越しそばの味の決め手「かえし」の作り方~市販品に負けないプロ並みの蕎麦つゆを仕込もう~ 2023.11.17/2023.11.17 毎日飲むならこんなお茶!日本茶からルイボスティーまで、おすすめ5選 2023.11.06/2023.11.06 ホーローバットで焼き菓子をつくろう~保存にも調理にも使いやすい~ 2023.11.06/2023.11.06 ブーケガルニやエルブドプロヴァンスを自家製で~煮込み料理の味が一段上がるハーブミックス~ 2023.10.06/2023.10.06 大人も子どももハマる魅惑のチーズ「パルミジャーノ」 2023.10.06/2023.10.06 ハイサイソース、ハイサイペースト~沖縄生まれのうま辛調味料を使ったアレンジレシピ~ 2023.09.25/2023.09.25 ノンアルコールがオシャレ~お酒は飲めるけど「あえて飲まない」がカッコいい~ 2023.09.14/2023.09.14 話題の「ムードフード」で元気に!気分を上げる食べ物・飲み物 2023.08.06/2023.08.04 ホットプレートで作る!餃子の皮を使った簡単ミニピザレシピ 2023.07.27/2023.07.27 彩り・味・栄養抜群のトマトをもっと!生でも加熱しても…夏に食べたいトマトレシピ。 2023.07.21/2023.07.21 キャンプやバーベキューにも要注意!カンピロバクター食中毒から家族を守る 2023.07.21/2023.07.21 お肉が最高においしい「ロコモコ」をおうちで~夏休みに作ってみんなで食べよう~